ニュース&トピックス
教育情報・お知らせ
2020.11.20
【終了】12/6(日)オンラインセミナー「成績の受け止め方/声かけはきびしい方がよいのかやさしい方がよいのか」
12/6(日)に久保田学園グループ代表の久保田によるオンラインセミナーを開催いたします。
夏場から開催させていただいたこちらのセミナーも今回で4回目となりました。
今回のテーマも保護者の皆さまのアンケートを参考にさせていただきました。
成績結果の受け止め方や、お子さまへの対応でのお悩みを中心にお話しさせていただきます。
参加ご希望の方は、ページ末尾のお申込みフォームからご連絡ください。
テーマ
成績の受け止め方
声かけはきびしい方がよいのかやさしい方がよいのか
対象
小4~中3生のお子さまをお持ちの保護者様
まだ当塾に通われていない、地域の保護者の皆様のご参加も歓迎いたします。
講師
久保田学園グループ代表 久保田 勤
(アシスタント 集団指導事業部 藤原大地)
内容
「努力していないのに良い結果、努力したのに悪い結果が出たときの対処をどうすればよいか」、また「声掛けは厳しい方がよいのか、優しい方がよいのか」といったご家庭のお悩みにお答えしてまいります。
日時
12月6日(日)13:00-14:00
Zoomによるオンラインセミナー(ウェビナー)
(ウェビナーID、パスワードはお申し込みの方に別途お知らせいたします。)
お子様のご参加はもちろん、まだ塾に通われていないお知り合いの方のご参加も歓迎いたします。(HPよりお申し込みくださるようお伝えください。)
当日、ご都合が合わず、セミナーの視聴を希望される方のために、後日Youtubeにて当日動画をアップいたします。こちらのURL等は後日ご案内させていただきます。